Showing posts with label My All Time Favourites. Show all posts
Showing posts with label My All Time Favourites. Show all posts

Tuesday, January 25, 2011

Fukuyama Masaharu

But here are some links of part of my favourite Fukuyama san's songs:
(Further details about this versatile singer-songwriter will be introduced soon)

Sakura Zaka


 Niji (Rainbow)

Saiai
















Milk tea


Red x Blue

幸福論

Sunday, January 16, 2011

My all time favourite

Save the best for last ~ Vanessia Williams

(It is written in both English and Japanese.  英語と日本語の両方に書かれています。)


An old song!  The lyrics are so beautiful and touching.

By the way, the singer is so pretty!  Even after 20 years, she is still a pretty woman with sexy figure.   She is one of the actresses in the "Desperate Wife".

Below is part of the lyrics:
Sometimes the snow comes down in June;
Sometimes the sun goes around the moon;
I see a passion in your eyes;
Sometimes it's all a big surprise;
There was a time all I did was wish;
You tell me this was love;
It's not the way I hope or how I plan;
But somehow it's enough;
But now we stand face to face;
Isn't this world a crazy place;
Just when I thought our chance had passed;
You come and save the best for last!
...

古い歌!  歌詞は、とても美しくて、感動的です。

また、歌手もとても美しいです!  20年後にさえ、それでも、彼女は美人です。   彼女は「破れかぶれの妻」の女優のひとりです。

以下に、歌詞の一部があります:
時々6月の降雪。
時々、太陽は月を走り回ります。
私はあなたの目で情熱を見ます。
時々、それはすべて大きい驚きです。
私がすることができたのが、祈ることである時がありました。
あなたは、これが愛であると私に言います
私が望む方法でなくて、また私がどう計画しているかということでもありません。
しかし、どうにか、それは十分です。
しかし、現在、私たちは、面と向かって立ちます。
現世は気が狂った場所です。
私が考えたとき、私たちの機会は終わりました。
あなたは最も上手に最終に節約しに来ます!
...

Saturday, January 1, 2011

Lisa Ekdhal's album ~ "Give me that slow knowing smile"

(It is written in both English and Japanese.  英語と日本語の両方に書かれています。)

(1) Give me that slow knowing smile
-The lyrics describe how a broken-heart woman searching back her soul and remedying her broken-heart.  On the contrary, she is looking forward to that well-known face and smile of her ex-lover!
- I love the whistle in the beginning and end of the song

- 歌詞は以下について説明します: 傷心女性はどう彼女の傷心を改善するか。これに反して、彼女は彼女の元の恋人の表面と微笑を楽しみにしています!
- 私は歌の首尾でホイッスルがとても好きです。




(2) I don't mind
-Once you fall in love, there is a huge change in one's life.   You don't mind what others' think and their criticisim!
-Harmonica was used.  Just love it.  The usage and appearance of harmonica directly lead me to associate it to Fukuyama Masaharu's songs.  Both Fukuyama Masaharu and Lisa really know how to use this instrument effectively!
- It seems that there's another instrument appearing in the middle of and at the end of the song together with harmonica.   What is it????  Quite attractive!

-奴がいったん人を愛していると、その奴の人生には巨大な変化があります。   あなたはどんな人々が考えるか、そして、彼らの批評を気にしません!
-ハーモニカは使用されました。  私はそれがとても好きです。  ハーモニカの用法と外観は直接福山雅治の歌と交際します。  ともに、福山雅治とリサは本当に有効にこの器具を使用する方法を知っています!
- 端と歌の端に中央に現れる別の楽器があるように思えます。   それは何ですか?  かなり魅力的!

(3) I'll be around
-I love this song and the lyrics!  I hope that this ideal dreamlover will appear soon.  He will sing this song just for me.  Huh huh!!
-Trumpet was used and appeared in the middle of the song.

- 私はこの歌と歌詞がとても好きです!  この理想的なdreamloverがすぐ現れることを願っています。  彼はまさしく私のためにこの歌を歌うでしょう。  えっ、えっ!
-トランペットは、歌の中央に使用されて。



(4) One life
-Meaningful lyrics
-The music is elegant
-Love this song
-Is it the sound of castanet appearing loudly in the beginning and middle of the song???

- 良い歌詞
- 音楽は高雅です。
- 私はこの歌がとても好きです。
-それは、カスタネットが初めにやかましく現れる音と歌の中央ですか?


(5) Don't stop
-With the appearance of keyboards and men backing vocals, this song is good.  Pls. excuse for the poor youtube quality that I can find.


(6) Beautiful boy







Sunday, December 26, 2010

Norah Jones's album named "The Fall"

(It is written in both English and Japanese.  英語と日本語の両方に書かれています。)

Below are my favourite songs:
以下に、私のお気に入りの歌があります:

(1) December
-She sang in a tone of lazy. 
-The lyrics described that one is lonesome while waiting for his/ her ex-lover!

- 彼女は怠惰のトーンで歌いました。
- 彼女が元のボーイフレンドを待ったとき、歌詞は、寂しい感じを反映しました!


(2) Back to Manhattan



(3) Tell her mama


(4) Man of the Hour
-a song with funny and relax rhythm
-She sang in a relax tone
-A special musical instrument was used.  The sound formed part of background music.  What is that instrument????  

- 歌、リズムを弛緩します。
- 彼女がトーンで歌った、リラックス
- 特別な楽器は使用されました。  音はバックグラウンド・ミュージックの一部を形成しました。  その器具は何ですか???


   


Saturday, December 25, 2010

Zee Avi's album named "ZEE AVI"

(It is written in both English and Japanese.  英語と日本語の両方に書かれています。)

Actually, it's an album published in mid 2009.  She came to South East Asia region to promote her first debut album in late 2009.    One day, I accidentally heard one of her songs from a local radio station.  Her music is pleased to the ears!  What a relaxing melody with meaningful lyrics!

I also read a detail interview related to her from a local newspaper later.  That article wrote her personal, educational and musical background.  Although she is a newcomer in singer-songwriter field, she is so talented in music.  She can write music and lyrics.

Nearly all the songs (including lyrics and music) in her first debut album are written by Zee Avi herself.   Also, she is good at playing guitar and Ukulele.  This is her feature.  She can even play piano.  I strongly recommend you all, who have not listened to her music before, to listen to her music.

--all songs (except "First of The Gang") written by herself: Zee AVI, a singer songwriter

Here's my favourite songs and sharings of her debut albumn:
(1) Bitter Heart
-written in simple English
-spry rhythm
-describe a lady's deep down feeling during waiting her sweetheart.  However, the darling finally leave her.  A bitter heart must be hidden


(2) Poppy
-Poppy is harmful one’s life and affects his/her sweetheart!
-meaningful lyrics conveying good message


(3) Honey Bee
-(As compared to another famous Japanese singer-songwriter Masha's song,) there's a precise shortcoming in musical arrangement.  


(4) Just You and Me
-spry rhythm
-a song state what a pair of lovers has to face during the dating stage and the difference in between a man and a woman.  Just a process of how to get along with each other!


(5) Kantoi
-a song sung in her mother tongue.


実際に、それは、2009年中頃に発行されたアルバムです。  彼女は、2009年後半に彼女の最初のデビューアルバムを促進しに東南アジアの地域に来ました。    ある日、私は、地方ラジオ放送局から彼女の歌の1つを偶然聞きました。  彼女の音楽は耳に喜ばせます!

また、私は彼女の学歴と音楽の経歴とのインタビューを読みます。  シンガーソングライター分野の新来者ですが、彼女は音楽でとても有能です。  彼女は音楽と歌詞を書くことができます。
彼女の最初のデビューアルバムのすべての歌(歌詞と音楽を含んでいる)がジー・アヴィ自身によって書かれています。   彼女はギターとUkuleleを弾くのが上手です。  これは彼女の特徴です。    私は、あなたが彼女の音楽を聞くことを強く勧めます。
ここに、彼女のデビューアルバムの私のお気に入りの歌と共有があります:

(1) 苦い心臓
-書かれています易しい英語で。
-活気があるリズム
-それは彼女の恋人を待っている間に感じている女性について説明します。  しかしながら、最愛の人は最終的に彼女を置き去りにします。苦い心臓を隠さなければなりません。

(2) けし
-けしは、人の人生に有害そしてであり、その人の恋人に影響します。
-良いメッセージを送る重要な歌詞

(3) ミツバチ
-(比較に別の有名な日本のシンガーソングライター福山雅治の歌を使用します)  この歌には、音楽のアレンジメントにおける正確な短所があります。

(4) まさしくあなたと私
-活気があるリズム
- 歌は、恋人がデートの間、何に直面しなければならないかを説明します。  また、それは男性と女性の違いについて説明します。  それはどうお互いと上手くやっていくかに関する過程です!

(5) Kantoi
- 彼女の母国語で歌われた歌。